up-your-life

Read Article

さんまのカロリーは高いって本当!?意外な比較まとめっ!

秋はホントに秋刀魚(さんま)が美味しい季節なので、毎日でも食べたくなりますよね。僕は魚大好きですが、さんまは塩焼きが最高と思っています!ベタですが、表面ふっくら、プリプリで脂の乗った身とかもうヤバいですよね縲恃窒イ飯とみそ汁との相性も抜群で・・(遠い目)

コレとか絶対に美味いですよね縲鰀(*´ω`*)

そこで気になるのが、カロリー数。いくら美味しいからと言っても、太ってしまっては困るモノ・・^^; 特に「脂の乗ったさんまのカロリーは高い」と言われたりしますが、実際のトコロどうなんでしょうか?

  • 大きさごとのカロリー数比較!
  • 他の魚類との比較まとめ
  • 人気のさんま料理毎のカロリー数
  • やっぱさんまばかりだと太る?

なども詳しく調べてみたので、さんまのカロリーを知って食欲の秋を満喫しちゃいましょう!

スポンサーリンク


さんまのカロリー数が高いって本当?

まず最初に結論から言うと、調理方法によってカロリー数は変わってくると言えます。さんまに限らず、他の食材でも同じですね。

それでは早速、代表的なさんま料理のカロリー数を見て行きましょう!

通常サイズのサンマ1匹(150g)の場合

  • 刺身の場合 ⇒ 325kcal
  • 塩焼きにした場合 ⇒ 248kcal


やや大き目の175gの場合

  • 刺身の場合 ⇒ 379kcal
  • 塩焼きにした場合 ⇒ 289kcal


という数値になります。

132199上記のように、もちろん魚の大きさにもよっても、

  • 大きさ
  • 重さ
  • 脂のノリ具合

などが変わってくるので、一概に言えないんです。大体まとめると、

  • 刺身 ⇒ 350キロカロリー前後
  • 塩焼き ⇒ 260kcal前後

という感じになります!

秋はさんまの旬の季節と言われるだけあって、脂も乗っていて比較的カロリー数が高いという事が分かったので、食べ過ぎには要注意ですね縲彌r

他の魚との比較まとめ!

単純にさんまのカロリー数だけでは分かりにくいと思ったので、同じ魚類のカロリー数もまとめてみました!

全て100g辺りに統一してあるので、参考にしてみてください^^

  • まぐろのトロ刺身(100g) ⇒ 340kcal
  • さばの刺身(100g) ⇒ 204kcal
  • はまちの刺身(100g) ⇒ 254kcal
  • かつおの刺身(100g) ⇒ 164kcal
  • ひらめの刺身(100g) ⇒ 124kcal

大体どの魚も、似たような数値だろうと思っていましたが、そんな事はなかったですね・・^^;

オススメのおかずまとめ!

さんま料理にも合って、かつ低カロリーなおかずをまとめてみたので、参考にしてみてください^^

  • 筑前煮
  • 豆腐
  • 青菜のお浸し
  • 大根おろし
  • 油揚げ
  • カボチャの煮物
  • キュウリとワカメの酢の物

やはり野菜や大豆類は、おかずとして大活躍しますね縲怐I

その他の人気さんま料理のカロリー数!

089656さんまはレシピが多数あるので色んな楽しみ方がありますよね縲怐I

刺身と塩焼き以外の3つの人気料理のカロリー数をまとめてみました!

特に女性はダイエットをしている方も少なくないと思うので、参考にしてみてください!^^

  • ①さんまの竜田揚げ

約340キロカロリー(100g辺り)になっています。

コチラは「揚げる」という工程を加えている事により、カロリー数が高い状態になっているので、あまり食べ過ぎるには要注意。

たまに食べると美味しいですが、ダイエットには向いてないと言えますね縲恊Hべ方も、あんかけをかけて丼モノにしたりするので、尚更・・^^;


  • ②さんまの南蛮漬け

コチラは約198キロカロリー(100g辺り)になっています。

サッパリとした味なので、まだ暑い日がある秋でも食べやすく人気のレシピですよね!

揚げない分カロリー数はそこまで高くないので、安心出来そう^^


  • ③さんまの蒲焼き

約390キロカロリー(100g辺り)になっています。

コチラも代表的なさんま料理ですが、結構なカロリー数なんですね縲彌r

蒲焼きの缶詰も人気を集めているだけあって、お酒のツマミとして食べる人も多そうですが、程々にしておいた方が良さそうです(笑)

スポンサーリンク


さんまばかり食べていたら太る?

089205よくさんまは「良質な脂分があるから、たくさん食べるとイイ!」と言われたりしますが、食卓に並ぶのはさんまだけじゃないはず。

白米や汁物、肉類なども一緒に食べる事が多いと思うので、トータルでカロリー数が高くなれば、太ってしまいます(笑)

そしてさんまだけで見てみると、旬の秋で脂が多いからといって、必ずしも太るというワケではありません。さんまには、

  • DHAやEPSなどの良質な脂肪が多く贅肉になりにくい
  • 血液をサラサラにしてくれる
  • ビタミンB2が豊富で脂肪燃焼効果が高い

と言われています。

ただ、どんなに栄養価の高い食べ物であっても、そればかり食べるのはさんまに限らず、決して体に良いとは言えないので、程々にしておくのが良いと言えますね!

スーパーのさんまは生で食べれるの?

カロリーとは関係ないのですが、ちょっと個人的に気になったので調べてみました!

  • 「生食用」と表記のあるモノ
  • 「刺身用」と表記のあるモノ
  • 氷水に浸かって販売されているモノ

であれば、基本的に生で食べても問題ないと言えます。

その他には「生サンマ」と書かれているさんまもよく見かけますが、コレは「塩さんまではない」という意味になるケースが多いので、そのまま食べるのには適していないので注意してください!冷凍ですしね・・^^;

どうしても気になる場合は、お店の方に確認してみましょう!


最後に

食欲の秋の代表的な食べ物として定番のさんまですが、食べ過ぎに注意すれば問題なさそうですね!

脂が乗っている分、栄養もたっぷり含まれているので、上手く付き合って行きたいトコです。さ縲怩ト、記事を書いていたら食べたくなってきたので、早速さんまを買ってきたいと思います!(笑)

さんまの関連記事も一緒にどうぞ^^

⇒さんまの旬の時期はいつなの!?脂のノリ具合も全く違う?

⇒さんまの缶詰!栄養的にどうなの?デメリットって何!?

⇒さんまの内臓!うろこがあるけど何で?メチャ意外な理由っ

⇒さんまの焼き方!グリルで焼く時間は?7つのコツも紹介!

スポンサーリンク
URL :
TRACKBACK URL :

Leave a Reply

*
*
* (公開されません)

Return Top