最近僕の周りでは、「目がしょぼしょぼする」という友人がかなり多くなっています。中には「しぱしぱする」「ゴロゴロする」など違った擬音で言う人もいますが、まぁ症状としては、どれも似たような感じですよね!
僕自身もパソコンの使用頻度が高い仕事をしているので、そんな症状は頻繁にあります・・^^;
そして、「眩しい!(まぶしい)」という感じで、やたらと光に敏感になってしまうんです。
以前は全くそんなことなかったのに、「何で?目は大事だから知らないと怖い!」と気になったので、詳しく調べてみました!
- 目がシパシパする5つのワケまとめ!
- よく当たるセルフチェックも!
- やっぱブルーライトも原因だった!?
- 眠くなる本当の理由って何?
- 酷くなると●●病になるリスクも・・・
- まぶたを開けてられない場合はどうする!?
- 効果のある3つの対策とは!?
- 絶対にやっちゃNGな処置
などを詳しくまとめていますので、最後までチェックして自分の目を守ってあげてください!^^
目がしょぼしょぼして眩しい5つの理由まとめ!
なかなか辛い目の状態ですが、具体的にどんな原因があるのか気になるトコですよね。
今回は5つの理由を詳しく解説していますので、「似たような症状がないか?」を確認してみてください!
一般的なのもあれば、初耳の病気もあるかと思います。
①ドライアイ
目を使う仕事をしている人の間では、かなり多いと言われているのが、『ドライアイ』。
そのネーミング通り、目の表面が乾燥状態になってしまうことで、様々な異常を起こしてしまうんです。特にコンタクト使用者の人は一度は、目がしょぼしょぼした経験があると思います。
僕は季節によっては6時間を超えたあたりから、毎回なりますね・・^^; ワンデータイプなのに・・・(笑)
ドライアイには大きく分けて、
- 涙の分泌量が少ない
- 涙が蒸発しやすい
という2種類があるのですが、正直ちょっと自己判断が難しいトコもあります。
そこで「下記の項目に何個当てはまるか?」という、セルフチェックを用意したので、してみてください!
- いつも目が疲れ気味である
- 目ヤニが出やすい
- よく目が充血する
- かゆみがある
- 明るい場所に行くと眩しい
- しょぼしょぼする
- まぶたが重く感じる
もし3つ以上あるようだと、ドライアイの可能性は高いと言えます。
症状が進行すると表面上に傷ができ、痛みだけでなく視力低下やまぶしさに敏感になるなどの症状が出てくるので、眼科を受診してください。
12秒〜のイラストはめっちゃ分かりやすいですね!
もし眼科に行かれる際は、的確に症状を伝えれるように、メモをしておいてください!
問診票に書く時には思い出しながらだと、「えーと、どんなのがあったっけ・・・」という感じで、なかなか出てこないですからね(笑)
②疲れ目
長い時間スマホやPCを見続けたりした後は、目が疲れやているので、しょぼしょぼしやすくなります。
目を使い過ぎたせいで一時的に血行不良になっているサインなので、しっかりと休ませてあげることが大事です。
休むことで自然と回復するので、比較的軽度という感じですね。
お昼になった場合だと、そのまま続けるよりは、いったん15分程度の昼寝を入れた方が、パフォーマンス的にも目にも良いと思います!
僕がサラリーマンの頃はデスクでは寝れないので、よくトイレの大に方にこもって、小休憩をとっていたのを思い出しました(笑)実践する際は、自己責任でお願いします!
ブルーライトは要注意!?
僕も1日の中でかなりPCをカタカタしてるので、JINSのブルーカットを使用していますが、感覚としては「ないよりは少しマシかな?」というレベルです(笑)
ただ眼科医の中にも、眼へのストレスを減らしたり、睡眠の質を上げるという点からも推奨している方も多いので、気になる方は導入してみて良いかなと思います!
個人的に長時間PCを触る人は、ブルーカットレンズに加えて、ブルーカットのスクリーンシートを貼る、青みを減らす専用アプリを入れるのをオススメします^^
③眼精疲労(がんせいひろう)
疲れ目と似ているのが、『眼精疲労』ですが、大きな違いとしては慢性的に疲れているという点があげられます。
ぐっすり眠ったり休憩を入れても治らないので、なかなか辛いのが特徴。
症状が酷くなると、だるさや頭痛、立ちくらみや吐き気など、目以外の体への悪影響も出てきます。少しでもおかしいと感じたら、眼科で検査を受けてみてください!
④アレルギー反応
花粉シーズンになると、目や鼻がむずむずしてくる方も多いですが、コレは花粉症の症状の中でも、『アレルギー性結膜炎』の可能性が高いです。
花粉が原因でアレルギー反応が出る病気ですが、大体は季節ごとに発症するケースが多いので、わりと見分けはしやすいと言えます。
よくある症状としては、
- 涙がしょっちゅう出る
- まぶたの腫れ
- ゴロゴロする目の違和感
- 目がシパシパする
- 全体的な目のかゆみ
などがあげられます。
そのまま放置していると充血したり、さらに進行するとネバネバした目やにが出てきたりするので、どうしても治療が遅くなってしまいます。
そうなる前に病院へ行きましょう!
⑤精神的なストレス
仕事や人間関係などでストレスを感じていると、どうしても体がカチコチに緊張するので、血流が悪くなってしまいます。
すると自律神経が乱れるので、
- 必要以上に目が疲れる
- 不眠気味になる
という状態になってしまいます。
自律神経には、交感神経と副交感神経がありますが、この2つのバランスがおかしくなるワケですね。何度も出てきていますが、PCを長い時間使うのはダメージが大きく、中には刺激の強い光が脳内のイメージとして残り、まぶしく感じるケースもあります。
確かに言われてみれば、目の奥に脳みそが位置しているので、ダイレクトに影響するのは納得ですね。。
眠い状態になるのは何で!?
目がシパシパする時って、気のせいか眠くなったりしますよね。
こんな時って「目を休めて〜」という感じで、休憩を欲しているサインと思いがちですが、実はもうちょっと深い原因があるんです。
先ほど紹介した中に眼精疲労という症状がありますが、実は目だけじゃなく自律神経にも悪影響が出てしまう・・・すると寝付きも不十分になり、快眠出来なくなってしまうワケです。
流れとしてはコチラ。
- 眼精疲労になる
- ストレスなどもたまる
- 自律神経も乱れる
- 眠気に襲われる
このような経緯があるので、いつも眠くなってしまうんです。
うつ病にリスクも!
睡眠時間を削って熱中するケースでは、うつ病を発症することもあるんです・・・
その他にもかなり多くのデメリットがあり、
- スマホゲームにハマり過ぎる
- 激しく進行する視力低下
- 思考力が低下する
- 不眠症リスクが高まる
- パニック障害の可能性も
こうなると治すのはなかなか難しくなるので、早めに対処しておきたいところです・・^^;
廃人ギリギリ手前までいった人は、持ち歩くのがダメということに気付き、外出する時は古いタイプの携帯にしたら、ネットサーフィンをしなくなりかなり症状が良くなったという事例もありました!
確かに基本的に僕らは意志が弱いので、無理やりそうせざるを得ない環境に身をおくのが吉と言えそうですね^^
目を開けられない時の対策!
目も開けられないほどの場合でかつ、痙攣(けいれん)もあるケースだと、『片側顔面痙攣(かたがわがんめんけいれん)』の可能性もあります。
自分の意志とは関係なく勝手に筋肉が動くのが、最大の特徴。普段「目を開けよう」と思って開けることはあまりないと思いますが、勝手に閉じてしまうのは、かなり怖いですよね・・^^;
初期症状の中には、
- 目が乾燥する
- 「眩しい」と感じることがある
- ちょっと目を使うとピクピクする
などがあります。
顔面の神経に異常が起こることにより、発症すると言われていますが、放置では治らないので注意が必要です。
⇒目の下のピクピク!片方だけの原因は何!?放置はヤバイ?
目が眩しい時に効く3つの対策!
①眼科で精密検査をしてもらう
途中でも軽く書きましたが、目は数ある部位の中でも非常にデリケートなので、ちょっとした症状では自己判断が難しいケースが多かったりします。
そこまで症状が出来ない場合は、無自覚な部分も結構ありますからね・・^^;
それに加えて起きている時はほぼ使っているという、使用頻度の高さもあるので、早めに原因をおさえて対策をしたいところです!
特に病気の場合は、何もしないと悪化するリスクが高まります。例えばアレルギー性結膜炎などの場合は、数種類の点眼薬(目薬)をさす必要があったりするので、早めの方が良いと言えますね!
②定期的に目を休める
もし眼科で診察してもらい、疲れ目と診断されたら、日々の生活の中でも小休憩をいれるクセをつけて欲しいなと思います。
病院に行った後は意識的にあれこれやったりしますが、1週間とか過ぎちゃうとほぼほぼ忘れますしね(笑)
ポジティブブレイクのすすめ!
その間はスマホなどの液晶を一切見ず、首周りのストレッチをしたり、全身のストレッチをしてほぐすように心がけてますが、効果はかなりあるんですよね!
ホットタオルや遠くの緑を見るのも、リラックス出来るので良いですね!この辺りは個人差があるので、色々試して自分に一番合った方法を見つけて欲しいなと思います^^
③簡単なセルフケア
その場で出来るお手軽なセルフケアも、いくつか紹介します。
- 意識的にまばたきを多くする
- 眼球をグリグリ動かす(目を開けた状態と、閉じた状態)
- ホットタオルを目にあてる
僕もホットタオルを乗せるのはよくやるのですが、目の周りは皮膚が薄くデリケートなので、熱過ぎないように注意してください。
意外と簡単に火傷しちゃいますので・・^^;
さらに充血もある場合は、ホットだけではなく冷たいタオルで冷やすのを交互にやるとさらに効果的ですよ!^^
ただこれらは、あくまで応急処置になるので、例え一時的におさまったとしても、安心せずに専門医に診てもらってくださいね!
控えて欲しい処置!
目に違和感を覚えた時に、目を閉じた状態でグーーっとまぶたを押す人がいますが、大事な視神経を圧迫してしまうので、止めてください。
眼を酷使した後は、何か押したら気持ちイイのでついやっちゃいがちですすよね・・^^; 僕も無意識的にやったりするので、気をつけています。
また友人や家族が使っている目薬を使うのというのも、細菌の感染リスクがあるのでオススメ出来ません。
衛生的に良くなさそうなのは何となくイメージが付きますが、意外とやっちゃってる人もいたりするので、要注意です!
【あわせてチェックしたい目の雑学】
※朝に目がゴロゴロする5つの原因!コレって病気なの!?
※目の奥が痛い!吐き気もある7つの原因&対策まとめ←人気記事
Leave a Reply