up-your-life

Read Article

こたつでみかんを食べる理由は何!?5つのワケまとめ!

こたつに入って食べる食べ物と言えば、真っ先にイメージするのがみかんですよね!

寒い外から帰ってきて、こたつでヌクヌクしている時に皮をむいて、パクパク食べると「そこはもうパラダイス!!」・・とまでは行かないかもしれませんが、抜群に美味しい事には変わりありません!^^ 

日本人であれば思わず納得してしまうレベルの当たり前の組み合わせですが、こたつでみかんを食べる理由って知っていますか?

  • こたつでみかんを食べる5つの理由まとめ!
  • 組み合わせで更にパワーアップ!?
  • ダイエット効果もあるの?
  • 栄養素も抜群!
  • みかんの旬の時期はいつなの?
  • 雪見大福とどっちを食べたい?

なども紹介しているので、冬の風物詩について雑学を身に付けちゃいましょう!

スポンサーリンク


こたつでみかんを食べる5つの理由!

こたつに入って食べるモノの代名詞であるみかんですが、実は意外な効果がたくさんある事が判明したんです!

116963今回は、5つの理由をまとめて紹介して行きます。

意外とあまり知られていない内容も多いので、最後までチェックしてみてくださいね縲怐I

①水分補給が可能!

果物は水分が多い事で知られていますが、その中でもみかんは約85縲鰀90%が水分で出来ているという、脅威の水分量を誇っているんですね!

こたつに入っていたらそれだけで、熱によって体中の水分を奪われてしまうので、みかんを食べるだけで水分補給が出来るという優れモノなんです!

確かに食べると、喉が潤って何となく気持ち良くなりますモンね縲彌r

②便秘解消にも効果的!

みかんには「ペクチン」などの腸を整える食物繊維が豊富に含まれているので、便秘に効果的と言われています。実の部分もそうですが、袋部分にもたくさん含まれているので、そのまま一緒に食べる事をオススメしますね縲怐I

そして腸全体を整える作用があるので、便秘だけじゃなく下痢にも効くんです。

特にこたつは下半身を集中的に温めるので、腸内もカラカラになって便秘になりやすいので、コレは助かりますね・・完全に理にかなっています!

組み合わせでパワーアップ!

みかんだけを食べるのも良いのですが、朝食などに

  • ヨーグルト
  • バナナ
  • ヤクルト

と組み合わせて食べたりすると、消化吸収が早くなるなど相乗効果が期待出来ると言えます。

③安くて大量に買いやすい

みかんは冬のシーズンになると何処のスーパーでも販売しているため手に入りやすく、他の果物と比べても値段が安いという特徴があります。

162730小さい10個入りのネットで買うより、ダンボール箱単位で大量に買った方が安くなるのでお得ですよね!豊作だった年には例年と比べてもかなり安くなるので、そういう年は特に狙い目です!^^

そして、注意して欲しいのが、みかんは常温保存だと約2縲鰀3週間ほど持つのですが、大量にある場合は、カビが生えたみかんを見つけたらすぐに取り除いてくださいね!あっという間に、他のまで腐ってしまいますので・・^^;

みかんにはダイエット効果も!?

水分が多いだけあって、かなりの低カロリー食材でもあります。

更に、ダイエット成分のシネフリンが豊富に含まれているので、

  • リパーゼと呼ばれる脂肪分解を活性化させる
  • 脂肪の燃焼率を高める

などの効果があるんですね!

特に、青くて成熟していないみかんに多く含まれているので、コレは嬉しいですね縲怐I

お腹が張るほどたくさん食べても、カロリーが少ないので太りくいと言えます。もちろん食べ過ぎると糖分も過剰に摂取してしまうので、程々に・・^^;



こたつの上には何か食べ物をがないと寂しいので、安くて買いやすいみかんは助かりますよね!

④風邪予防になる

冬は空気が乾燥しているだけでなく、外と室内の温度差によって風邪を引きやすいのですが、みかんには、

  • ビタミンCが豊富に含まれている
  • ストレスを和らげてくれる
  • 新陳代謝を促すので疲労を回復させやすい

などの効果があるので、風邪を予防するにも一役買っていると言えるんです!

まさに、冬にうってつけの食べ物と言えますね縲彌r

④病気のリスクを減らせる

豊富な栄養素が含まれていますが、その中には特定の病気に効果がある成分もあるので、今回は2つ紹介して行きたいと思います!

β-クリプトキサンチンの効果

  • 骨粗しょう症を予防する
  • 糖尿病の進行を抑える
  • 体全体の免疫力を高める
  • 美肌効果もある

あまり聞き慣れない成分ですが、温州みかんにかなりの量含まれているカロテノイドになり、最近、健康効果が高いと期待されている成分なんですね縲怐I

肌がツルツルになる効果は、ビタミンCにもあるので女性には嬉しいですね!


ヘスペリジンの効果

  • 毛細血管の強化
  • 血中コレステロール値を改善する
  • 発ガンを抑制する

このヘスペリジンというのは、別名『ビタミンP』と呼ばれるポリフェノールの一種で、みかんの実部分ではなく、皮やスジなどに多く含まれている成分なんです。

よく白いスジまで一緒に食べた方が良いと言われているのは、間違いではなかったんですね縲怐I



単に手軽に食べれるだけじゃなく、こんなメリットがあったとは・・恐るべしみかん(笑)こたつに入ると出れなくなり、運動不足になりがちなので、こういう効果は助かりますな!

気軽に皮を剥けるのも関係ある?

他の果物だと食べるタメには、包丁で皮をはいで後始末をする必要がありますが、みかんは手で皮をぬいたらすぐに食べれちゃいます。

皮もそのままゴミ箱に捨てれるので、全部こたつの上で完結しちゃうという・・

ちょっと安易かもしれませんが、こたつが普及した理由としては、よく取り上げられるので、あながち間違ってはいないのかもしれません!

最近では、日本好きの外国人にも人気が高く輸出量が年々増えているとか。面白いですね縲弯^

スポンサーリンク


みかんの旬のシーズンはいつ?

やはりこたつを出している時期が旬と思いがちですが、地域や品種によってかなり時期が異なるという特徴があります。

092714沖縄など南の地域ほど収穫が早いのですが、大体の旬の目安としては10月縲鰀1月辺りと言えます。

ちなみに、ハウス栽培など施設内で飼育されたみかんの場合は、5縲鰀9月頃になります!夏の時期にみかんというと少し違和感がありますが、スーパーなどでは常に並んでいるいますよね・・^^;

夏も水分が不足がちなので、持ち歩いて食べるというのもアリかなと!

こたつで食べたいのはどっち?

かなりくだらないかもしれませんが、個人的にちょっと興味があったので、「こたつで食べたいのは、みかんと雪見大福?どっち?」という質問を、周りの知り合いや友人30人に聞いてみました!

気になって仕方ない結果はコチラ!

  • みかん ⇒ 21人
  • 雪見大福 ⇒ 9人

何とあの雪見大福に大差で勝ったのは、みかんだったんです!!

ポカポカ温かい時に食べる雪見大福の幸せ感と破壊力はスゴいですが、こんなに差が付くとはかなりの予想外でした・・^^;

コレはもう日本人のDNAに、『こたつで美味しい食べ物=みかん』という情報が刻ま込まれているとしか思えません!^^

最後に

こたつの上に並べられていると、つい手に取って食べてしまうみかんですが、まさかこんなにたくさんのメリットがあったとは驚きです!日本人として知っておいても損はしない理由ですよね縲彌r

最近は、核家族化が進んだりしてこたつ自体が減ってきていて、それに比例してみかん離れが進んでいるとニュースで報道していました・・

冬の風物詩の光景が減るのは、寂しいですが、せめてみかんだけは・・(笑)後は猫がいれば完璧ですね(笑)というワケで、僕もみかんに詳しくなったので、例年以上に楽しみたいと思います^^

こたつの関連記事もよく読まれています^^

⇒こたつで寝るとむくみが出来るの?5つの原因と3つの対策!

⇒こたつで風邪を引く原因は?意外に怖い5つのワケまとめ!

⇒冬の早起きのコツって何!?7つのテクニックまとめ!

スポンサーリンク
URL :
TRACKBACK URL :

Leave a Reply

*
*
* (公開されません)

Return Top