up-your-life

Read Article

コンタクトをつけっぱなし!失明しちゃう前に対策を!!

ついつい外すのが面倒でつけっぱなしにしてしまうコンタクトですが、あまりに度が過ぎると失明する可能性もあるんですね!

個人的に、視覚は五感の中でも1番失いたくない感覚なので、失明になるとかマジで怖すぎます!!((( ;゚Д゚)) 大好きなネットサーフィンも出来なくなってしまうのは、あまりにも辛過ぎる・・・

さすがに僕はつけっぱなしにしたまま寝たりはしないのですが、ワンデイのコンタクトを1日10時間以上使うのはたまにあるんですよね縲恪。すぐ止めなければ!

さて、そんな今回は『コンタクトをつけっぱなしにして失明する危険性のある病気&対策方法』を見て行きましょう縲怐I

注意点としては、「ただつけっぱなしにしなければOK」というワケじゃなく、病気に寄って症状や対策が違うのでキチンと知ってほしいと思います^^

スポンサーリンク


つけっぱなしが原因で失明する可能性はあるの?

rx_fFZYSFw6uBLE1428462721_1428462783結論から言いますと、コンタクトの長時間つけっぱなしが原因で失明する可能性はあると言えます。

ただ失明というのは最悪の場合で、ほとんどが失明する前にメチャクチャ目が痛くなったり、異常なほど充血したりするので、そうなった時にキチンと対策して上げると高い確率で失明は防げるんですね!

それでは、具体的な病気や症状を見て行きましょう!

①角膜ヘルペス

ストレスや眼精疲労などが原因でまれに発症する病気です。実は成人になる人はほとんどこのヘルペスに感染しているのですが、発症率は0.05%と低い数値になります。

症状としては

  • 眼球の痛みがある
  • 涙が出る
  • 充血する
  • 角膜に孔(あな)があく
  • 視力が低下する

などになります。

そして他の病気と違って注意して欲しいのが、再発する可能性が高いという点です。この事から、目の感染症の中では最も失明率が高いと言えるんですね。

最近では効果的な特効薬が開発されたので失明率はかなり低下しましたが、抵抗力が低い乳幼児には感染するケースがあるので、気を付けてください!

対策方法は!?

・川、海、プールで泳いだ後は必ず目を洗い流す
・日頃からストレスをためないようにする

角膜ヘルペスは感染症の病気ですが、やはりコンタクトを長時間つけっぱなしにする事によっても、起こる可能性が高くなると言えます。

眼精疲労を解消出来るマッサージ動画を見つけたので、紹介したいと思います!

僕もひと通り試してみましたが、30秒辺りから眉毛の下辺りをグリグリしていくマッサージが、スゴい気持ち良かったですね縲怐Iコレは友達にも教えてあげなければ!

②アカントアメーバ角膜炎

アメーバが傷ついた角膜の傷口から侵入し、角膜を食い荒らすという非常に怖い病気です。

アメーバ自体は本来無害なのですが、コンタクトをつけっぱなしにするなど正しい使い方をしていないと、角膜が炎症を起こし傷つきやすくなって、角膜内で大量に繁殖してしまうのです。

  • 慢性的な目の充血する
  • 視力が低下する
  • 角膜が白く腫れる
  • 角膜に孔(あな)があく
  • 最悪の場合、失明する

という症状が出てきます。角膜は目の中央部分の黒目の部分なので、ココに異常が出来るって、この時点でかなり怖いですよね。。

あまり聞き慣れないアカントアメーバですが、2014年に台湾の女子大生がアカントアメーバに角膜を食べられてしまい失明してしまうというショッキングな事件が起こり一躍その名が知れ渡りました。

担当した医師によると「1ヶ月タイプの使い捨てコンタクトを6ヶ月もの間一度も外さずに、洗浄もせずに使い続けた事が原因で失明した」と言っていました。

ただでさえ目に負担がかかるコンタクトなのに、それを6ヶ月間も連続装用するって、かなり乱暴な使い方をしてますよね^^; 

この女子大生いわく「学校の勉強が忙し過ぎて追い詰められていた」との事ですが、ほんの少しの手間を惜しんだために、一生光を失ってしまうって、後悔してもし切れないレベルかと思います。

対策方法は!?

・レンズを擦り洗いし、両面をしっかりすすぐ
・指定された消毒時間を守る
・同じレンズケースは最低3ヶ月以上使わない
・12時間以上つけっぱなしはしない
・使用後のレンズケースは洗い、十分に乾かす

アカントアメーバは角膜内だけではなく、コンタクトケース内でも増殖をするので、コンタクトケースの取り扱いにも注意が必要と言えるんですね!大事な目をしっかりガードして行きましょう縲彌r

注意点!

アカントアメーバは初期症状が角膜ヘルペスと非常に似ているという特徴があるので、眼科医でも早期発見が難しいと言われているんです!

なので心配であれば自分の方から「アカントアメーバに感染していないか?」を伝えて、精密検査してもらうのもアリですね。

③角膜血管新生

名前の通り、眼球内に新しい血管が生えるという病気で、一番大事な角膜の中心部に向かって血管が生えていくので、放置しておくと非常に怖い病気です。

097131酸素透過率の低いソフトコンタクトの使用者に多く、レンズの度数が高い人ほど発生率が高くなると言われています。

  • 視界が白く濁る
  • 最悪失明してしまう

という特徴があるのですが、さらに怖いのが症状がある程度進行しても、違和感や痛みなどの自覚症状がほとんどないという点です。

対策は!?

・眼科で定期検査を受ける
・酸素透過率の高いハードコンタクトに変更する

やはり自覚症状がないので、早期発見するためには眼科での顕微鏡検査が必要になります。

スポンサーリンク


まとめ!

さて、コンタクトの間違った使い方によって失明する病気を見てきましたが、どれもつけっぱなしにする事で発症する可能性が高くなる病気ばかりです。改めて「いかに目に悪いか?」がお分かりいただけたかと思いますね縲彌r

特に若いウチは「大丈夫、大丈夫!」と思い込んで、ついつい乱暴な使い方をしてしまいがちなので注意して欲しいトコですね、ソースは僕です(笑)

他にも社会人の人は少し眼の調子が悪かったとしても「忙しいから」という理由で眼科に行かない人が多いですが、取り返しのつかない状態になる前に、行っておきましょう縲怐I^^

コンタクトのおまけ情報!

失明まで行かなくても辛い症状として『頭痛』もあるんですよね!実はコンタクト使用者の間では、頭痛持ちの人がかなり多いと言えるんです。

コチラの記事では『コンタクトによる頭痛の原因と対策』を詳しく紹介していますので、一緒にどうぞ!^^
⇒コンタクト つけっぱなし 頭痛!原因と対策をまとめて紹介!

スポンサーリンク
URL :
TRACKBACK URL :

Leave a Reply

*
*
* (公開されません)

Return Top