寒い冬と言えばやはりみんな大好き『こたつ』ですよね縲怐I外から帰ってきても、こたつに飛び込めばポカポカするので、その場から動きたくなくなるモノ!
そしてあまりの気持ち良さに、そのままこたつで寝るという・・^^; 日本人なら絶対に一度はやった事がある行為だと思っていますが、コレは体にかなり悪いと言われています。
今回はその中でも、「そのまま寝るとむくみが出来る!?」について詳しく見て行きたいと思います!
- こたつ寝をするとむくむ5つの原因!
- 特に注意すべきこたつの種類は?
- 病気の可能性もあるの?
- どの位体重が増えるの?
- 3つのむくみ対策まとめ!
などもまとめているので、こたつ寝でむくんでしまう理由を知ってバッチリ対策しちゃいましょう!
こたつで寝るとむくむの?5つの原因まとめ!
結論から言うと、こたつで寝る事で体のあらゆる場所がむくむ事は大いにあると言えます。
今回は5つの原因を紹介して行きますね!
①自立神経が乱れる
こたつに入っている状態は、熱によって暖められている下半身と外に出ている上半身の温度差によって、自立神経のバランスもおかしくなってしまい、むくみなどが起こる原因になってしまいます。
その他にも、
- イライラしてしまう
- 口の中が苦くなる
- めまいがする
などの症状が出てしまうんですね。
②代謝が悪くなる
むくみは体内の代謝が上手く機能しないために起こるのですが、よく言われる「水分などの摂り過ぎ」以外にも起こるんです。
まず「代謝」とは、体内のエネルギー発散が正常に行われている状態の事を言います。
そして「冬は寒いので代謝が下がる」と思われていますが、寒い分体温を保とうとしてカロリー消費が多くなるので、逆に代謝が上がるんです。冬がダイエットに向いている季節、と言われるのもこのタメなんですね縲彌r
しかし、こたつで寝てしまうと長時間にわたって不自然に温めてしまうので、代謝が悪くなってしまうんです。
せっかくダイエットに向いている季節なのに、かなりもったいないですね・・^^;
③動脈の血液量が増えるから
むくみやすい部位として『ふくらはぎ』がありますが、ココはこたつにより足全体を温める事によって動脈の血液が増加してしまい、むくみの原因となってしまうんです。
掘りごたつは要注意!
普通に座った時と同じ体勢になるために心臓の位置が遠くなり、血液を上にあげようとする大きな力が必要となるので、余計にむくんでしまうんですね。
そして、リンパや血液の流れがスムーズに行かなくなるという、デメリットだらけなんです。
④お酒の飲み過ぎ
アルコールを飲むと血管が膨張しますが、同時に血管壁に水分を通しやすくなるので、その結果むくみが発生してしまいます。
そしてアルコールが水などと比べて更にマズイのが、トイレが近くなるという事です。
アルコールを摂取すると排尿を抑えているホルモンの働きが鈍くなるので、尿を出すと脱水症状に近い状態になり、更にアルコールを飲んでしまうという悪循環に陥るワケです。
なので、お酒をたくさん飲んだ日にこたつで寝てしまうと、もう最悪の状態なのは言うまでもありません・・^^;
⑤塩分の摂り過ぎ
塩分をたくさん摂取すると、「何だか喉が乾くなぁ」と思った経験があると思います。
コレは塩分濃度が決められているため、その量を超えてしまうと、濃度を薄めようとする働きが起こるからなんですね!そして血管から水分が溢れ出てしまい、その結果むくみが出来てしまうというワケ。
こたつでそのまま寝てしまう人は、普段から規則正しい生活が送れてない人が多く、その分食生活も乱れている事が多いと言えます。「ギクリっ!自分の事じゃん」と思った方は、要注意です!(笑)
病気の可能性も!?
- 肝臓系の疾患
- 特発性浮腫
などの可能性もあるので、病院を受診する事をオススメします。
目安としては、次の日の朝になっても1.5kg以上体重が増えてままになって、元に戻らない場合です。
特に特発性浮腫は高齢者よりも若い女性に多いので、「若いから大丈夫でしょ」と放置せず、一度内科へ!
むくみで体重が増えるの?
むくんでいる状態は体内の水分が増加してしまっている状態なので、当然体重も増えてしまいます。
コレは、
- 体重や体質
- 夜更かしをするかどうか?
- 運動不足かどうか?
- 運動不足かどうか?
- こたつで寝た時間が長いか?
などにもよるのですが、一晩で1縲鰀1.5kgくらいが多いようです。
ただ先ほど紹介したようにアルコールと塩分を多目に取っている場合だと、もっと増える可能性もありますね・・酷い場合だと2縲鰀3日で10kg近く増えたというケースもあるんです。
むくみやすい場所も個人差がありますが、足や顔がパンパンにむくんでしまうと目立つので、注意したいトコです!肥満とはまた違った状態ですが、太るということには変わりないですからね・・^^;
とはいえ、基本的に一時的な増加なのでちゃんと排泄されていれば、元通りになるので安心してください^^
やっぱ女性の方がむくみやすい?
特に、
- 生理前
- 妊娠前後
- 更年期
などになると、ホルモンバランスが乱れるので、よく見られるようになるんですね。
筋肉量も男性と比べて少ないのも1つの原因ですが、コチラは足の筋肉を日頃から鍛える事によって、かなり改善出来るのでお試しあれ!
むくみの対策は?
①自分でマッサージをする
ふくらはぎは「第二の心臓」と呼ばれるだけあって、ポンプのような役割をして血液の循環を促すという非常に重要な役割をしているんですね。
足のむくみ解消動画!
②こたつで寝ない
そもそも論ですが、こたつで寝てしまう事でむくむのであれば、それをやめればイイ話しなんです!まぁ実際それが難しいので、寝てしまうワケですが・・(笑)
調べてみると、色々と強者がいたので、いくつか紹介したいと思います!
- こたつを出さない
- こたつを買わない(既にある場合は売ってしまう)
- 電源を入れない(そこまで温かくないから眠気がおきない)
- 設定温度を最高にする!(熱くて出てしまうから)
- 布団を一箇所だけ上にあげる(風が冷たくなって出る)
どれも力技な気がしますが、それなりに効果がありそうですね縲怐I
③食生活に気を付ける
コチラはそのままですが、
- 塩分が多く含まれている食べ物を食べ過ぎない
- アルコールを飲み過ぎない
などをする事によって、むくみをある程度は防げます。
冬場は年末なので、飲み会の機会も増えてお鍋など美味しい食べ物が多い季節でもあるので、上手いこと切り抜けるスキルを!(笑)
最後に
正直、「こたつで寝るのは冬の風物詩だ!」とさえ思っていた時期もありましたが、コレを見てるとイイ事がないので、ちょっと後悔してきました・・(笑)
寒いとついつい離れたくないこたつですが、むくみが出来てしまっては見た目的にも良くないので、コレを機に『こたつ寝』を卒業してみてください!
いっその事、床暖房や暖房に切り替えるのもアリかなと思います^^ 電気代などは家計と相談しながらですが・・(笑)
Leave a Reply